ブログパーツ
フォロー中のブログ
こんてんつ
掲示板
りんく 寝ている間に起きる ぺいぞうThisWay・・・ 鬼神の血族 デュマのお部屋・改 綽々系隠遁式 戦国もんすけ旅行記 やんちゃ侍の日記R 麻呂日記 没落猫のかまぼこ商店 B5で行こう! 晴れたり、曇ったり 威鋼家の日常 月刊獣○の友 今日も元気に ちくわ備え 鏡家の平凡な一日 真・琥珀武芸帖 信ON放浪青春日記 竹中一家の堕落荘 武芸?軍学?まぁ、あれだ(謎 或的戦国徒歩記録 雑賀快援隊 雅楽巫女の幻惑館 めておさんの(ry 獅子王の叫び 風の唄 RIDDEN's T-Blog 涼風的orzline 味゙沢亭 信オンプレイ日記 でもたまへっぽこ日記 RE:エロス 薬師と呼ばないで♪ 猫舌番外地 シルベラホイホイ(妖笑) 七瀬の日常 Cafe on the Rock たまの日記・弐 夢の彼方~悠久日記~ 戦う女鍛冶屋の日記 戦国夢日記 生きもの大航海紀行 ヴィト・コルレオーネ商会 戦国千夜一夜物語 メーテル日記 ひかる’Sばー しろくまの野望 AIW-Blog 公式プレイヤーズサイト 戦国案内所 うたかたの夢 カテゴリ
以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
華麗にSSソフトを起動していない今日この頃、いかがおすごしでしょうか?
ともあれ たまには入魂材の一つでも取りに行かないと いい加減在庫がないわけで 浜名湖1丹で4個ですたよ( ´ω`) 富士の方がマシかなあ まあ、経験がてらっつうのもあったしなあ とか考えながら戦う、一回軽く死んだがキニシナイ 半盾モードはもう少し煮詰めるというか もう少しまともな装備作らないとダメやな( ´ω`) 翌朝 ![]() 晴れて匠10振りに 太刀の材料は華麗に尽きました 炭とか鉄とかヒノキとか また、こつこつと集めてたまったら再開させよっと ケラは3キャラ合計で900ほど 1日でだいたい120ほど加工されるので 明日の朝にはトータル1200行きそうですな とりあえず50歳まであと480万 今宵で一区切りの年齢にいたしましょうかね 国友とか使えそうなものができたら 来週から合戦だろうから、火曜あたりに、魔犬でも行ってみっかな ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-30 10:15
| 信長オンライン
![]()
![]() 昼は釣りでうろうろしててログインして とりあえず稲葉を目指す、どうしたもんか 不具合のような稲葉山の重さ ここは人の少ないところへ ![]() TDに避難、重さかわらず とかやってたら、不具合通知の臨時メンテだわ まあ、麻雀でもして時間潰すとしましょうか メンテ30分なんで、終わったらもどればいいしな ![]() こんな状況だしw 戻った後、そそくさと7人揃えて蜃気楼に殴りこみます 火種ボスを2体沈めましたが、まあ、わしのところにゃこないね ( ´ω`)お金と強奪でそろえておいて本当によかった。はまぐりとってないけど ![]() 無事皆伝 とりあえずは棍棒術の弐でもすすめますかね ![]() その後も普通に戦って終了 二代目の状態だが あと2丹経験やれば50になるので目指そう(弾も1000あるのでアタッカー可能) あと2回の太刀ノックで砲匠10(太刀の材料どうにか足りた) 日曜が市なので土曜に国友祭りをやろう(( ゚Д゚)ハッ 設計図借りなきゃ) 現在、初代(5)山伏(5)ぷげ(4)工房三箇所でケラ作成中 土曜の夜にはきっちり揃っているはずだが、さてどうだかね ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-29 11:03
| 信長オンライン
![]()
さてさて
キャンペーン最終日 なんとなくチビキで決めようと思いついて 知人とかいろいろ交渉、最後の一人は陰陽師にしようと思って 色々な検索文の中に 「千」 と書いていた陰陽さんを勧誘 結果 「目千で涙とりたいので><」 ( ゚Д゚) 2年半やってきてはじめて絶交リスト使いました そこまで涙欲しいなら他の分削ってでも目千と書いとけやゴルァ 仕方なく目千じゃないチビキで大声で叫んだら ( ´ω`)対話なんてきやしません 幸い、権田原殿が反応してくれて、陰陽だしてくれました ぶっちゃけアタッカーならなんでもよかったんだけど(帰還そんなにキニシナイ主義) 意地でも陰陽にしたかったんでしょうね、俺 ![]() 千引50人越え でもなぜか大蛇あいてたので狩る その後奥すすんだら、次の蛇もあいてたので狩る 涙なんざでやしねえ ンマー 門屋家として党首するときは、目千ではなく 蜃気楼でついでに烈風鬼やる感覚で金剛のみに決議 ぜってえ、涙使った装備ツクラネエ 目千の党首もぜってえしねえ ( ´ω`)つまらん意地はって生きてますよ その後その陰陽さんは検索文「目千」となってましたが アカウント単位で絶交したんでもうどうでもいいや 1丹狩りした後、鍛冶屋の器用装備作って寝ようとなんとなく思う 頭、袋、武器は、付与あまりあったので 胴装備を作ることに、鋼の胴丸で、まあ、3回はいって14以上ならいいかなと ざくろ4と、5は数えるほどしかないしね 1回目 10個作成>5個3回狙える>1回目入魂で2個離脱>2回目全部乙 あぁん 2回目 10個作成>5個3回狙える>1回目で全部乙 ああぁん 3回目 10個作成>5個3回狙える>1回目で4個突破>2回目で3個突破 ( ´_ゝ`) その3個が全部+10ときたもんだ まあ、どうなるかとざくろ5をそれぞれに投入 全部16 (´・ω・`) まあ、魅力2ついてるのがあったんで、それを残して他は店売り 先日12の器用石を8個用意してたので、それぞれに付与開始 まず頭 14の器用に3ロスして35に 次武器 15の器用に3ロスして36に 次袋 17の器用に3(ry 最後に鎧 4ロス _| ̄|○最後までオチつけやがって 無性にこの胴丸がいとおしくなりました その結果 ![]() 初代(技、神のみ) ![]() 二代目(技のみ) ンマー 十分なものはできたかと 砲匠10振り計画は、とりあえず手持ちの 炭を加工して、砂を1セット掘ってきて それを太刀にすれば成立しそうだ まもなく、国友祭りできるかな おまけ ![]() まげがもっとも美しく写ってた画像を採用 これは分かる人だけが分かればよいってことで一つw ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-28 01:47
| 信長オンライン
![]()
![]() おいおい、あと少しで轟砲だったんじゃねえの?って寸止めで終わった昨日 今日もとりあえず蜃気楼でも行こうかと稲葉山 見知らぬ方に手を振られ ( ´ω`) んー 名前から判断し、対話を送ると正解だったので レベルも手ごろだったのでとっ捕まえて ![]() レッツ蜃気楼 三椏スク雁スク希望なら 独占できる状態にすればいいじゃない それができるのも蜃気楼のいいところですなあ 轟砲もあっさり修得、あとは祝砲ですが まあ、経験稼いでりゃ到達するでしょう。ほほ 普通に1丹稼いで終了 さて、49歳までどんくらいですかねえ ![]() ( ´ω`)あと370万ですか、まあ 今宵が新参者キャンペーンの〆なので 1丹なにかやって49歳目指しますか 目標50歳だったが、少し届かなかった、まあ、やむなし んで、今朝 出勤前の太刀ノック、生産潜在があと2レベル上がれば 砲の匠が10マス達成、後は材料を手配するだけとなります ![]() ( ´ω`)今日帰宅したらとりあえずあと1レベルですねえ 真砂がぎりぎりどうにかなるかならないか、そんな状況でございました ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-27 08:15
| 信長オンライン
![]()
コメント返し
雷○殿 >そういうこともある。しかし、国友ノック宣言して 材料そろえるのに以上に時間かけてたら その間に回りから必要以上の期待をかけられる。くまったものだ さてさて インした直後に 「天王山西軍にきやがれ」 ということ、しかも初代御指名 わけもわからず突っ込み ![]() わけもわからず殺される んー 先と考えずに、中7やるような気分でやったほうがいいですな、こりゃ 装備も普段よりやっぱしょぼい 特に耐久振ってないと、生命がとにかくきついので しんどいかなと思いました。 ンマー それでも本陣やってる人いたし、できないことはないと思いますがね 準備期間がなさすぎた んで その後、蜃気楼で1丹経験稼ごうと身支度 その際、紀伊でとても懐かしい人を発見し対話 そのまま徒党に加わっていただき ![]() ( ´ω`)蜃気楼で少々経験稼がせていただきますた。 その最中、稲葉に器用石あるよということで こじろ殿に無理いって買っていただきました、これで 器用装備更新できるかな 基本的に初代400二代目350あればいいかなと思ってますから あとは代金払って胴の器用装備のベース作って まげが石ほりこんだら終了かな れま殿から真砂をわけていただくも ケラ1200まではも少しかかりそうですねえ ねじ、桜の台木の作成材料は たぶんそろったんで、あとは 二代目が砲の匠10振りできたら、準備の仕上げにはいりますかねえ そして難度の高い生産目録なくなりそうだ 二代目には防具一切作らせる気持ちないんで 武具の書・裏壱とかを太刀ですすめそうなおかん婆 ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-26 10:42
| 信長オンライン
![]()
ω・`) SSソフト起動し忘れた
ω・`)なので箇条書きしときますね ω・`)↓今日した事と今後の予定 王殿が修得なのでまげでTD行った 50TDは思ったよりもうまかった ひっそりとまげの雅楽三が終わった 今度懐剣参をもらいに行こう 弾薬を作った、1400発ほどできた 明日からも撃てます こじろ殿から白虎の火種をもらった これで紫電クエできます 大ハマグリを持った心優しき方募集中です ある人に手持ちのてぽ鍛冶のスペック聞いてみた 地味に気が遠くなった まあ、がんがります ミ サッ ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-25 01:07
| 信長オンライン
![]()
![]() 生産とか知らない と、いうわけではなく 良く良く考えたら、次のメンテまでは経験修得1,5倍 生産は変わらない、だとすれば 多少無理してでもメンテまでは戦い続けたほうが良いよな と思いながら蜃気楼で1丹やってました 終わったあと、さて、どうすべかと思えば、唐津殿が 「二代目の亀若やろうじぇ」 ということなので ![]() 亀をやることに、これが大苦戦 鉄砲、忍法、鎧、軍学、雅楽、仏門、医術 と、すごく安定しやすい構成のはずなのですが ![]() れま殿が大往生しなければならない展開になるなんて( ´ω`) しかし家具でねえ その後、若雷に ![]() 札が見破るのでてこずりましたが、まあ、若雷自体は撃破 皆様お手伝いありがとうございました。 ![]() 時間も遅かったんで三輪見学は行きませんでしたが 何はともあれ二代目は唯一新しい世界を開けました 生命1900 攻撃494 そんなクソしょぼい鉄砲鍛冶でよければ 三輪山へのお誘いお待ちしております(゚∀゚) その後、手持ちにあった 以前暇つぶしで作った「稲わら材」 120個くらいあったので売り飛ばしたら 約1000貫 ( ゚Д゚)ハッ これで稼げばいいのか ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-24 08:36
| 信長オンライン
![]()
休日前~休日はハッスルしすぎていけません、まして
雨で釣りに行くのが絶望的ならなおさらですな コメント返し 宮殿 >とりあえずみんな過剰な期待をしすぎだw まあ、100本作って全部鍛錬するつもりなので 120くらいはできるのではないかと・・・ 空前殿 >現在修得は惰性モードに入った。 まあ、轟砲は便利な気がするが、個人的には百発がすき れま殿 >ありがとうございました。器用装備の めどたってきますた・・・後は・・・付与石・・・ さてさて 水曜夜 結局東西ってなんですかねという頭の中になってきました 去年は一応武将やりに行きましたけどねえ。 公式見て結構面白そうだなあと思ってたんですが 景品がわくわくしなかったのもあって、結局二代目全力育成です まあ ![]() ![]() 琥珀殿やあみみ殿とか復帰された方を無理やり捕まえて TDに殴りこみましたが、場所とかありますねえ、まあ 魔物シリーズとかありがたいし、テンポも悪くはなかったですが ![]() 綺麗に狙撃改届かないまま寝ました。 木曜日 今日こそ狙撃改決めるぜhahaha と稲葉山降臨 確実に行くなら野外だよな、うん、と思って 同じく13修得を希望していたしぃら殿を問答無用で拉致 さあ、蜃気楼だ ![]() この方、如意棒でぶん殴ってますが、わいらだろうが 暗黒鬼だろうが4連一撃で殴り殺してはりました。 ( ´ω`)攻撃いったいいくつなんだろう、とか思いましたが それでも特化を変えられるということで断片集めはってました。 つつがなく暴れ倒して ![]() 狙撃改修得、後は惰性でいいや 経験もなんだかんだで一杯いただけたので満足です 昼飯 戻った後 (゚∀゚)そうだ四神クエやろう と、決議 唐津殿や権田原殿を捕まえて 川中島へ行っていたしぃら殿を呼び出したりして 最後は稲葉で奇妙な叫びを上げたりしながら 7人揃えて青龍へ ![]() 強行突破で俺と唐津殿が死にましたが 二人くらい怪我してても、もはやどうにかなるものなのです。 久しぶりに家具でましたが、いつもどおりにロット負け 青龍の首と、白虎の敷物はやっぱほしいなあと思うわけです。 青龍を沈めたあとは怪我回復を兼ねて 特攻して死に戻り、さぁ、次は白虎だ と思い、稲葉山に戻って、とりあえず寝ていると 手を振られます ハテ 名前ではどうにもわからないわけです。どうしたもんかと思い ![]() ( ´ω`)横井殿の陰陽でございました。 白終わってるらしいですが手伝っていただけるとのこと ありがたやありがたや ![]() まあ、普通に撃破 その後白虎衆とか潰しながら、最後に上忍殺して〆 あとは亀ですねえ ついでに、稲葉でこつこつ買い物して ![]() こんな状態、なにげに紫電クエもあと少しな状態です 二代目だけはきっちり仕上げたいので、紫電や 三輪に真面目に取り組もうかな、と思ってたりします そして夜 「修得でもやってないと退屈なので」 という理由で武士道を目指す王夏輝殿 とりあえず楮は終わり、雁は1があと2枚とのこと ほな、比叡奥でも行ってみますかねえ と思ったら、その前にクエありますということで ![]() 撃破、ちなみに試験者が一回恐怖でとんずらこいたのは秘密 まあ、そのとんずらこいたことで、およそ戦い方は確立されたんですが 構成 武士道(滅却なし) 武芸盾 鉄砲 鉄砲 暗殺 雅楽 仏門 超攻撃的徒党なわけで 盾が侍2枚なので、開幕漏れとかの可能性もあるわけで 仏門回復は確かに僧の中では最上位ですが、あくまで最上位 蘇生での回復量とか、全体の回復量ではやはり薬師に分があります つまるところ 殺られる前に殺れってことです 阿修羅二回目は速攻で1を叩き落して危なげなく勝ちました んで 奥で適当に戦ってましたが、どうにも王殿の習得は入りづらい レベル59ですから、やっぱTDなのかもしれませぬ スクラッチギャンブルにかけつつ、敵を沈めながら ノリと勢いだけで ![]() レッツ伏雷 戦闘前の打ち合わせで、どうせこの徒党に持久戦無理だ ということで1を速攻で沈める電撃戦を決議 これがつぼにはまって撃破、おまけに 落としたスクラッチで雁が揃う僥倖 まあ、こうなると鳴もやっとくかってことで戦闘開始 ![]() まさに総力戦ですが、1が痛すぎた・・・ 王殿が今度滅却おぼえたらまたこようぜと壊滅 その後、レベル的に一部変身して 50TDで修得へ ![]() 無事修得 仕上げに多貫目指しましたが、戦闘中に時間切れ 勝てていただけに残念だった。まあ、そんな日もある その後、深雪殿から浄衣や大乗衣を受け取ったり 器用付与石作ろうかなと思ったら どのキャラもありえないくらい金持ってなかったり 狙撃改覚えたし、ちょっと真剣に生産しようと思った、梅雨の夜 ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-23 11:18
| 信長オンライン
![]()
コメント返し
空前殿&宮殿 確かにながいっちゃながいが、まだ特には気にならないかな オーバーキルの時のゼロは確かにちょっとどうかとは思うが というかあの長さでこのダメかよとか・・・やっぱ気になってんのかなw さてさて ![]() 今日も今日とて走ります わざわざ雑賀から唐津殿を盾で呼び出してね( ´ω`) 45龍引けたので修得万歳 無事1丹終えて ![]() 弾薬作成、2000発弱作りましたが 狩りで乱射しまくったらいいとこ6丹分かなあ ここで優先順位確定 1、器用装備更新 2、国友祭り 3、矢倉祭り 4、二代目新装備作成 5、まげ新装備作成 新装備はケラとか使うの多いけど、まずは国友 その後は材料調べて矢倉作ったりしつつ 二代目の装備作るかな、いまはぷ芸のお下がりだし 腕力装備ならいいんじゃね?と思う人もいるでしょうが やはりグラにはこだわりてえ、と思うわけです 資金とか色々都合つきそうにないのもありますが とりあえず二代目装備は重装砲兵と足軽鉄砲の 二通り作りたいな、と思ってます。 盾とか知らない 出勤前になにげに他の人のブログよんでて追記 深雪殿が絶妙な浄衣作成の模様。きがつけば 頭:烏帽子生命220魅力5(涼風殿謹製) 胴:深雪殿謹製の浄衣 袋:肩下げ生命220魅力6(涼風殿謹製) 矢倉作ればまげ新装備の七割終わる気がした。 しかし、魅力付与石作りはなあ・・・ ンマー まげの装備は普通装備一着(狩りから武将まで全部まかなう、根クエとか知らない) と、ネタ装備一着の予定だが、そのためには宝剣と茶会がいるんだよなあ・・・ ンマー とりあえず 器用15↑の御守り、特殊 器用15↑の大袋(付与枠あき) 引き続き募集しております。 ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-21 09:03
| 信長オンライン
![]()
コメント返し
れま殿 >情報ありがとうなのです。そして今後ともよろしくですw まあ、まだまだTDに狂いますので、とはいえ、俺はともかく れま殿はレベル的に僧でもいけるようになりますたな。 個人的には忍者育ててほしいんですけどねw さてさて よぉし生産すっかと稲葉山降臨 ひらぶ殿がタマハガネを売ってくださったので生産可能に なんせまだ太刀も作れないしなあw 太刀>太刀で鋳鉄参>国友祭りだイヤッハー の流れで、とりあえず買い込んだタマハガネでいけるかな と思うと、夜の時間には珍しく 王殿がヒマだという だったら修得いきますか、と越中熊を目指します 肩慣らしに越中屋敷の笛(名前思い出せず)とやって笛ゲット 幸先いいですばい ちなみに今日はわがままこねてアタッカー 盾は侍2枚、鉄鍛だとこういうこともできるんですねえ ンマー 盾性能はTDで警護まかせでどうにかって感じですが ![]() とてとて走る二代目 ひらぶ殿と王殿から一匁弾をカツアゲしたのは秘密 今度代金払います _| ̄|○ タマハガネに全財産ぶちこんじまった、生産しなきゃ ちなみに現在丹飲んで476 来週の今頃にはきっちり500は越せるようにはしておくか 国友の出来次第だがなwwwww そして生命の数値はきくなwwwwwwwww _| ̄|○誰か器用装備貸してけれ ・・・素直に付与枠埋めるか・・・ そんな門屋家では 御守り、特殊の器用15↑ 袋の器用15↑付与枠あまりを募集しております (゚∀゚)在庫にある方は希望価格を添えて門屋まで (゚∀゚)代金支払い遅れる可能性あるけどな! ンマー ![]() 闘争心くらいはなんとかね 明日は生産にあてて、明後日明々後日で 狙撃改くらいは目指すかな、そんな日常 次の休日も天気予報じゃバッチリ雨だしな(複雑な心境) ▲
by kajiyanoossan
| 2006-06-20 00:32
| 信長オンライン
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||